何したらいいですか?〜JKと大学受験してみた。

社会人が現役JKと大学合格を目指す記録です。

4月1週目③〜日本史の勉強法

 では、最後に日本史の勉強法を。

 実はこれ、一番ネックかもしれない。関関同立、特に同立は、日本史など社会科目が特殊というか、難しい。

 教科書の端っこにあるような問題から、はたまた載っていないような問題まで。。。

 

 でも心配は無用。そんな問題誰もできないのだから。(ちなみに同志社の試験で新島襄を漢字で書けないと不合格ってほんとかな?笑)

 

 それはさておき、日本史の勉強法はシンプルに。教科書を見ながら過去問を解いていく。たったこれだけ。いきなり過去問!?と思うかもしれないが、過去問を最後までとって置くことほど無駄なことはない。最強にして最高の問題、それが過去問なのだから。

 

 ただ気をつけて欲しいのは、流れがあるのでそれは教科書で補っていくということ。例えば、歴代の内閣総理大臣を全部覚えて、誰の時に何が起こったかを整理するとその部分の点数は跳ね上がる。(歴代の総理大臣は覚えてね!)

 

 あとは、教科書にも載ってないような問題をどう処理するかだけど、こればっかりはその生徒の興味次第ってところが大きい。日本史大好きガチ勢の方はインターネットや資料集であらゆることを調べ尽くすだろうけど、、、

 

 まあ僕の感覚では、日本史は足を引っ張らない程度かちょい上ぐらいになればそれでいいかなという感じ。ただし時間がかかるものなので、前半は他の教科よりもペース早めで取り組んでもらうつもり。

 

 二人三脚で今は僕が引っ張ってるけども、いずれ一人で走ってもらう日がやってくる。そのことを忘れずに。。。。